- 色彩設計を実施し、塗料による塗装仕上げを施した建築物や構造物が対象です。
 
		   2023年以降に完工した物件に限ります。 
(すでに本コンペに応募した作品の再応募はできません。) 
           - 建築物や構造物の新築・改修、また、外装・内装を問いません。
 
           - 塗料による塗装以外の施工(磁器タイルなど)が大半を占める場合は、対象にはなりません。
 
             また、内装の商品色彩(カラーブラインド、据付棚、
             間仕切りなど)は対象になりません。 
             【例】戸建住宅、町並み・外壁、マンション、集合住宅、宿泊施設、オフィスビル、商業施設、工場、学校、病院、公共施設、文化施設、交通施設、
             橋梁、発変電所など  
       
  | 
     
		
       
       2025年7月22日(火)~2025年9月5日(金)※必着※ 
       事務局へ持ち込みをされる場合は、9月5日(金)17:00までとなります。 
(注)書類の不備で受け付けられない場合もありますので、余裕のあるご応募をお願いします。 
        | 
     
     
       
       各部門に最優秀賞、優秀賞、特別賞があります。 
         
          
         
			 |   | 新築部門 | 改修部門 | 
			 大規模内装部門 | 戸建改修部門 | 単独内装部門 |  
         
			 | 最優秀賞 | 
			 1作品(20万円) | 1作品(20万円) | 1作品(10万円) | 
			 1作品(10万円) | 1作品(5万円) |  
         | 優秀賞 | 
			 2作品(10万円) | 2作品(10万円) | 1作品(5万円) | 
			 1作品(5万円) | 1作品(3万円) |  
         
           | 特別賞 | 
           2作品(5万円) | 2作品(5万円) | -  | 
           1作品(3万円) | -  |  
         
           | 通常方式 | 
           簡易方式 | 
            
          
         
		
			- 大規模内装部門は、学校・病院・商業施設・オフィスビル等で複数エリアを同時に施工した物件。
 
単独内装部門は、会議室や店舗、居室等単独エリアの内装。 
			- 参加賞はありません。
 
			- 応募は1人あたり各部門1作品まででお願いします。複数部門への応募は可能となります。
 
			- 同一物件で複数部門への応募はできません。
 
			- 賞の数に関し、該当なしの場合もあります。
 
			  | 
     
     
          
            不問。 
              但し、プロ・アマを問わず、被表彰者となるのは、色彩設計者または色彩提案者です。 | 
        
       
       - 応募提出された資料は返却いたしません。
 
         - 入賞作品写真を関係紙・誌面への掲載や主催者団体の活動等のために使用する版権は、以降継続して「グッド・ペインティング・カラー委員会」に帰属します。
 
         従いまして、作品に関わる施主・施工会社等すべての関係先の事前了承を得て応募下さい。 
  | 
     
     
          
          |             
			   部門により必要書類が一部異なります。下表またはPDF版のご案内をご確認の上、該当部門の様式をご利用下さい。  
			   PDF版のご案内(2ページ目をご参照下さい) 
			   
              | 
	
	
		
            
  
              - オンライン:インターネットでの送付は、ファイル転送サービス等を利用して下さい。
 
                (メールでの直接送付は避けてください。容量オーバーで届かない恐れがあります。) 
				- 郵送:デジタルデータについては、CD-Rやファイル共有サービス等を利用し、上記提出物を揃えて、郵送にてお送り下さい。
 
                  | 
        
		
       
       - グッド・ペインティング・カラー事務局
 
		   - 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿3-12-8 東京塗料会館1F
 
		   - (一社)日本塗料工業会 内
 
		   - ・電話番号:03-3443-2011
 
           - ・E-mail:
           
           
  
		    | 
     
    
          
       
       最終審査:2025年11月17日(月) 
         発 表:2025年12月12日(金) 主催3団体各ホームページ上(本サイト含む) 
       表彰式:2026年1月7日(水) ホテルニューオータニ(東京) 
			   | 
     
	     
       
       
         - 審査委員長
 - ●田嶋 豊 多摩美術大学建築・環境デザイン学科准教授/芝浦工業大学建築学部非常勤講師
 
  - 審査委員
 
		   - ●名取和幸 一般財団法人日本色彩研究所 理事長
 
		   - ●永井香織 日本大学 生産工学部建築工学科 教授 工学博士
 
		   - ●桜井輝子 東京カラーズ株式会社 代表取締役、一般社団法人日本色彩学会理事(教育普及担当)
          
    | 
     
	
		
		- グッド・ペインティング・カラー委員会
 
			- 一般社団法人 日本塗料工業会
 
			- 日本塗料商業組合
 
			- 一般社団法人 日本塗装工業会
 
			 
 | 
		
			- 後援
 - 経済産業省 国土交通省
 
				- 報道関係協賛
 
				- (株)日刊工業新聞社 (株)化学工業日報社 (株)日刊建設工業新聞社 (株)日刊建設通信新聞社
 
				- (株)塗料報知新聞社 (株)塗料界展望社(株)日本塗装時報社 (株)コーティングメディア
 
				- (株)住宅産業新聞社 コーテック(株)(株)工文社 (株)橋梁通信社
 
				- 協 賛 団 体
 
				- 東京商工会議所 (一社)全国建設業協会 (一社)日本建材・住宅設備産業協会
 
				- (公社)日本建築士会連合会 (一社)日本建築学会 日本建築仕上学会 (一社)日本色彩学会 
 
				- (一財)日本色彩研究所 (一社)色材協会
 
				 
			※(順不同) (一社):一般社団法人、(公社):公益社団法人、(一財):一般財団法人 
			 |