重要!! ストックホルム条約、バーゼル条約及びロッテルダム条約締約国会議が開催されました
2025.05.14
2025年4月28日から5月9日まで、ストックホルム条約第12回締約国会議他(バーゼル条約、ロッテルダム条約締約国会議)が開催されました。
ストックホルム条約締約国会議では、
「クロルピリホス(殺虫剤)」、「中鎖塩素化パラフィン(MCCP:金属加工油剤、難燃性樹脂原料等)」及び「長鎖ペルフルオロカルボン酸(LC-PFCA)とその塩及びLC-PFCA関連物質(フッ素ポリマー加工助剤、界面活性剤等)」のストックホルム条約附属書Aへの追加が決定されました。
附属書Aに追加された物質は、日本においては、化審法の第一種特定化学物質に指定され、エッセンシャルユースを除き、使用できなくなります。
上記3物質のうち、塗料業界では中鎖塩素化パラフィンと長鎖ペルフルオロカルボン酸(LC-PFCA)の使用が確認されており、これらの物質を使用されている各社様では、早急な代替の検討をお願い致します。